ラブスプーン/イギリス
2 July 2012
これは、私が結婚して間もないころ主人とウェールズに行った時見つけました。
現在は様々な種類のものがあり所謂、偽物?もありますが、本来は大きな1つの木から彫っていく大変な技を必要とするものです。
17世紀頃ウェールズの男たちは読み書きができずラブスプーンを彫って告白などに使ったと・・・。
現在では男性からでも女性からでもプレゼントされるようになり結婚や様様な贈り物として喜ばれています。私も結婚して中々子供が授からず少し落ち込んでいたので子供が3人授かるようにボールが3つ入っているのを購入しました。
お蔭様でそれからすぐに子宝に恵まれ3人の子の母として頑張っております。 何人かの結婚出来ずにいた友人にも1番小さいのですがお土産に上げたことがあります。受け取った友人がどうしたかは知りませんが家の兄以外は女性3人とも結婚して子供も生まれて幸せに暮らしています。 ちなみにラブスプーンには彫られている形に色々な意味があって少し紹介しますと、ベル(結婚・記念日)、ボール(子供の数)、馬( 一緒に行こう)、鎖(永久に一緒に居たい・子供の数)、十字(神の誓い)、ダイヤモンド(良き未来)、ハート(愛)、蹄(幸運)、鍵(あなたを守りたい)、ドラゴン(守る)・・・などです。
(情報提供バイヤー:minminさん)
